2才児のこの時期にこそ、やっておきたい、やっておくべき知育体験を通して、お子様の能力がすくすくと伸びていきます。
毎回、お子様と一緒に講習に参加していただくことにより、指導方法・指導内容を十分にご理解いただけるとともに、お子様や他のお子様の様子を間近にご覧いただけます。
又、授業前後は必要に応じ、お子様の課題・個別の指導方法等をお話させていただきます。
このたび消費税法が改正され、令和元年10月1日より消費税が8%から10%に引き上げられることになりました。
つきましては、誠に恐縮ながら、実施日以降のご購入価格を新税率10%に改定させていただきます。
また、消費増税に伴うサーバメンテナンスのため、9月30日(月) 22:00~10月1日(火) 9:00 の間はご注文いただけません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
(2020年) 有名小 入試問題集販売中
※年度版のため在庫に限りがあります。
【近畿圏】国立・私立小学校の学校の様子や入試スケジュールがよくわかります。
→購入はこちら
奨学社文庫から、オリジナル絵本「もくもくもくーん」を発刊致しました。小さなお子様にも読んでいただけるように、
すべての漢字にふりがなをつけています。
インターネットにて、販売中。
→購入はこちら
このシリーズはどの本も1冊で12種類のカード学習ができます。
幼児ハイレベ100シリーズ(5~6才用)と併用して学習していただけます。
→購入はこちら
4月24日(水)に、四条烏丸教室にて、副校長の長谷川昭先生と、入試担当の六車陽一先生をお迎えして、立命館小学校懇話会を開催いたしました。早朝からの雨模様の中、大勢の保護者様にご参加いただきました。
4月17日(日)、四条烏丸教室にて、洛南高等学校附属小学校の懇話会を余根田聡校長先生と、片山泰幸先生をお迎えして、開催いたしました。