1月24日(日)9時40分より附属池田小『最速・入試速報会』を実施いたしました。今回、大勢の保護者の方々にご出席いただき、16日(土)に行われた附属池田小の入試の内容(面接、ペーパー問題、音楽リズム、絵画製作、運動、行動観察等、各出題項目)の絵を見ていただきながら、説明させていただきました。今年に出題された動画問題の説明と昨年と一昨年の動画問題等を電子黒板に映し、最近の附属池田小の傾向を実際に見ていただきました。他、ここ数年出題されている観察する力をみる問題(今年はヒモを編んだものを観察)についてや幅広い知識を得る必要性についてもお話させていただきました。附属池田小の受験をお考えの方はもちろん、私立小の入試をお考えの方にも受験準備の参考にしていただけるのではないかと思います。また、しょうがく社は小学校入試の準備のみではなく、その先の大きな目標に向けて、この幼児期においてどのような過ごし方をすべきかについてもお話させていただきました。
次回、2月25日(木)に予定しております『有名小入試説明会』でも私立小入試を含めて、附属池田小の入試の内容をより詳しくお話いたしますので、是非ご参加下さい。