11月6日(日)に池田教室にて『第2回 附属池田小オープン模試』を実施いたしました。午前から午後にかけて、「女子クラス」と「男子クラス」と「混合クラス」に分けて行い、大勢の子どもたちが参加しました。
朝一番は、女子クラスの子どもたちでしたが、とても元気いっぱいで、グループ面接から始めて、運動能力や音楽リズム、課題画、ペーパー、そして行動観察まで、本番さながらのテストにしっかり取り組んでいました。他のクラスの子どもたちも同様に、これまで身につけてきた力が出せるように、精一杯頑張っている様子をみることが出来ました。
11月15日(火)には、結果説明会を行いました。当日は、「模試の結果と問題についての解説」と11月17日(木)から始まります「願書配布についてや願書の書き方について」の説明等をお話いたしました。
12月4日(日)には、『第3回・附属池田小オープン模試』を実施いたします。次回参加の方には、入試に役立つ練習用カード「入試本番朝一カード」をお渡しいたします。また、結果説明会の日には、過去の入試風景のスライドを見ながら、「服装についての解説」をいたします。
また年末には、附属池田小受験のための『最終合格特訓』の前期がはじまります。しょうがく社スタッフ一同、最後まで子どもたちのために精一杯頑張りたいと思います。