2017年11月22日(水)芦屋教室にて、関西学院初等部村田副校長先生と、久木田先生をお迎えして、「関西学院初等部・学校説明会」を開催いたしました。
はじめに村田副校長先生より、関西学院初等部の教育や行事についてお話いただきました。初等部の子供たちの日常やその成長を、写真も交えながらわかりやすくお話下さり、関西学院大学初等部を目指しておられる保護者の方々もその思いがより一層強くなったことと思います。次に、久木田先生には、保護者向けに理科の模擬授業をしていただきました。実際に火をつけたロウソクを使った実験はとても興味深く、久木田先生のユーモラスな語り口と相まって、保護者の方も楽しく時間を過ごすことができました。先生方の指導のきめの細かさや楽しさを実感できる、非常に有意義な時間になりました。またその後には、もう一度村田副校長先生より、今度は入試内容について詳しくご説明いただき、先生方の出題の意図や、求めているポイントが本当に良くわかりました。最後に質疑応答にも丁寧にお答え下さり、学校で実施される説明会以上に、先生方のあたたかいお人柄を身近に感じることができた、非常に良い会となりました。保護者の方々には、今後もしょうがく社の様々な行事を通じて、合格に向けての万全の準備を進めていただきたいと思います。