3月11日(日)に5教室にて、『第3回幼児公開模擬テスト』を実施いたしました。まだ、寒さの残るこの時期から、国立小、また私立小の入試に向けて、熱心な方々がたくさん受けに来られました。子どもたちも朝早くから、お父さんやお母さんに連れられ、元気いっぱい会場へやってきました。元気よく挨拶をしてくれる子どもたちの様子をみて、私たちスタッフもその気持ちに応えられるよう精一杯努めました。
『最レベ日曜クラス』では、“「図形・注意力」「知識・常識」2分野のステップアップ講習”と”入試によく出る集団行動”を行い、入試に必要な力を身につけていただけるよう様々な課題を経験していただきました。
『結果説明会』では、朝早くから保護者の方にお集まりいただき、当日配布のカードの説明、お持ち帰り教材(童謡練習CD)の説明に始まり、個人成績表、結果資料集の見方、テスト内容の解説等を説明させていただきました。
次回の『第4回幼児公開模擬テスト』でも、より前進した子どもたちの様子を見せてほしいと期待しております。