12月の中旬より、『最終合格特訓』の前期が始まり、本町教室、上本町教室、池田教室の各教室とも大勢の子どもたちが集まり、大変な盛り上がりを見せました。本町教室と上本町教室は、附属天王寺小と附属平野小受験のための指導を行い、池田教室では、附属池田小受験のための指導を行いました。ペーパー問題の練習や実技、面接、行動観察等、入試必須の重要課題にしっかりと取り組んでいただきました。毎年、『最終合格特訓』を受講された方々からたくさんの合格者が出ていますが、今年も子どもたちの勢いのある様子をみて、私どもも期待が膨らんできております。このまま入試の日まで、頑張り続けてほしいとスタッフ一同願っております。
また、12月25日(日)・26日(月)・27日(火)には、毎年の恒例行事である『合格トライアスロン』を、予定通り実施いたしました。こちらも『最終合格特訓』の前期に引き続き、1日3時間を3日間続けて、参加していただきました。連日にも関わらず、子どもたちの勢いは止まらず、元気いっぱい頑張ってくれていました。私たちスタッフも子どもたちに負けないよう精一杯指導にあたるよう努めました。
上の写真は池田教室の様子です。各教室とも、難しい問題も最新『動画』〈しょうがく社オリジナル教材〉を使用し、徹底的に指導いたしました。
今年の特訓は、12月27日(火)が最終日となっており、すべて終了いたしました。年始は、『入試直前・オープン模試』、『最終合格特訓の後期』、『アタック直トレ100』、『新傾向問題・最終合格一日集中特訓』等、入試直前まで、まだまだ続きます。是非、合格に向かって、一緒に頑張りましょう。
特訓に関しましては、コチラ→『最終合格特訓』【本町教室・上本町教室】
オープン模試に関しましては、コチラ→『附属天王寺小オープン・附属平野小オープン』
今年も、私どもしょうがく社とともに歩んで下さり、ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願い致します。