11月18日(金)池田教室にて、三宅教頭先生と入試担当の鎌野先生をお招きし、『アサンプション国際小学校・学校説明会』を開催いたしました。当日は、50数名の保護者の方々が参加され、先生方のお話を興味深く、最後までしっかりと聞いておられました。
先生がお持ち下さった資料を大型の電子黒板に映しながら、説明をお聞きしました。はじめに三宅教頭先生から、「イマージョン教育による英語力の養成」・「アクティブラーニングによる問題解決力の養成」・「〈カトリックの理念〉生きる力を養成」といった3つの柱による教育プログラムについてお話下さいました。また、新たにできる2つのコースの「アサンプションイングリッシュコース」と「アサンプショングローバルコース」についてもご説明下さいました。そのあと、鎌野先生からは、今年の入試の内容(面接・ペーパー・実技・行動観察等)について詳しくご説明下さり、入試で先生方が子どもたちのどのような点を特にみておられるのかについてもお話下さいました。
最後には、保護者の方々のどのような質問にも快くお答え下さり、今回出席された、これから受験をお考えの保護者の方には、大変参考になったことと思います。「三宅教頭先生、鎌野先生 どうもありがとうございました。」
我々スタッフも先生方のお話をお聞きし、小学校のことをいろいろと知ることができ、とても参考になりました。また入試につきましても、これからの子どもたちへの指導に役立てていきたいと思っております。